【英語の授業あるある】高校の思い出
英語の授業 先生の指名の仕方
あなたの高校の英語の授業ではどんな先生の指名パターンでしたか?
私の出身高校は進学校だったので、英語のレベルは高く
特に英語と数学は毎日授業があって、ついていくのが大変でした。
英語には reading の教科書があって、
先生に指名された人は、ある程度のまとまりを読んで、訳すのです
毎日の予習は大変で、事前学習をしない生徒はもちろんいました(笑)(私もその一人でした。)
授業では、先生によって指名パターンがあります。
その指名パターンを学習して、
当たりそうだな、と思った人が事前に予習をするのが普通。
なので、授業直前の休み時間になると、予習をするのですね。
もしも、指名されて、訳せなくて、
その場に立ったままの状態でいるのは恥ずかしいですから。
よくあるパターンが、その日の数字にあたる出席番号の人があたること。
例えば今日が8日だったら出席番号8番の人になります。
素直に8番の人が当てられたらいいのですが、
たまに、18番とか28番があたるので
賢い生徒は先回りして予習をしていました。
でも予測でしかなく、英語の授業はドキドキでした。
☆藤香峰智子ライン登録で5大プレゼント企画☆
藤香峰智子公式ライン登録で
口から英語が飛び出すメソッドの
5大動画のプレゼント。
5大プレゼント企画内容
①YouTube限定公開動画 これを見れば絶対英会話が怖くなくなる!
「日本人特有の英語苦手アレルギーを克服できる
Broken Englishのススメ」16分
➁ダウンロード小冊子 haveだけでかなり英会話ができる!
「haveだけでここまで使える!すぐ言える!実践フレーズ25選」
③YouTube限定公開動画①
身近な話題から英語が口から飛び出しちゃうヒント
「猫じゃらし物語1」
④YouTube限定公開動画②
身近な話題から英語が飛び出しちゃうヒント
「猫じゃらし物語2」
⑤YouTube限定公開動画③
身近な話題から英語が飛び出しちゃうヒント
「猫じゃらし物語3」
↑ 画像クリックでラインに登録画面が開きます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。