【高校英語の授業あるある】思い出➁

高校の授業での先生の当て方

先生のあて方で、一番生徒に優しい、と思う当て方は
机が並んだ列で当てる方法です。

昨日はここの列に当たったから、今日はそこの列、
というように予測できるし、
当たる順番が可視化状態だからです。

なので、英語を和訳するのは、
ここら辺が当たるだろう、と予測を立てて、
みんな事前準備をしっかりしてました(笑)

時々、先生は複数のクラスを担当しているので
当てる列を間違える先生もいました。

まあ、みんな恥ずかしい状態になりたくないので
一生懸命、授業直前の休み時間に
予習をしていたのですね。

余談になりますが、

私が高校の教員時代、授業中に当てる方法は、机の並び順でした。

あまり深く考えなくてすみますし、生徒にとってもわかりやすいですから(笑)

しかも、これが一番公平な指し方かもしれませんね^^

 

 

私は中学・高校生時代、英会話を習ったわけではない

今思えば、私は子供時代に英会話を習っていたというわけではありません。

大人になって大学を卒業してから、英会話を習得したのですね。

私は25歳のときにイギリス・ケンブリッジ大学に短い留学をしましたが、そのときが初めての海外旅行でした。

↑ケンブリッジ大学は絵に描いたように美しかったです。

語学はやり方さえ正しかったら、何歳からでも習得が可能です。

自分はもう、〇歳だからできない、とあきらめることはありませんし、
ワクワクする未来を自分で選択できるのですね^^

 

藤香峰智子ライン登録で5大プレゼント企画☆

藤香峰智子公式ライン登録で
口から英語が飛び出すメソッドの
5大動画のプレゼント。

5大プレゼント企画内容

①YouTube限定公開動画 これを見れば絶対英会話が怖くなくなる!
「日本人特有の英語苦手アレルギーを克服できる
Broken Englishのススメ」16分

➁ダウンロード小冊子 haveだけでかなり英会話ができる!
「haveだけでここまで使える!すぐ言える!実践フレーズ25選」

③YouTube限定公開動画①
身近な話題から英語が口から飛び出しちゃうヒント
「猫じゃらし物語1」

④YouTube限定公開動画②
身近な話題から英語が飛び出しちゃうヒント
「猫じゃらし物語2」

⑤YouTube限定公開動画③
身近な話題から英語が飛び出しちゃうヒント
「猫じゃらし物語3」

 

 

↑画像クリックでライン登録に飛びます

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

ページ上部へ戻る